
『SUKENO』のスタッフが実際に愛用している、おすすめのアイテムをご紹介します。使い心地や魅力を、リアルな感想や体験談とともにお届け。
|Liite 着圧トゥレス / 着圧サポートトゥレス
事務スタッフ Mさん の愛用品
私の妊娠後期から産後まで、本当にお世話になった靴下があります。
それは、産前産後用 着圧ソックス「Liite(リーテ)」です。
「妊婦さんも履きやすく脱ぎやすい着圧ソックスを届けたい」という想いから生まれた「Liite」は、ストレスなく履ける着脱らくちん設計が魅力のアイテムです。

妊娠後期はパンパンな足との戦い
「Liite(リーテ)」を履き始めたのは去年の7月、産休に入る少し前のことでした。
妊娠後期になると足が毎日パンパン!
押すと指のあとが残るくらいの状態で、本当につらかったんです。
そこで、産前産後の妊婦さんのための着圧ソックスがあることを思い出して、すぐに試してみることにしました。

履きやすさに助けられた産前
着用ソックスなのに、とにかく履きやすかったのが印象的でした。
妊娠中はお腹が大きくて、靴下を履いたり、足の爪を切ったりするのもひと苦労。
一般的な着圧ソックスなら、余計に時間がかかるものなのですが、「Liite(リーテ)」はラクに脱ぎ履きができたので助かりました!

理由は、筋肉の少ない足首の圧を弱めて、口ゴムの圧迫感を和らげた「らく圧Ⓡ」設計。
さらに着脱のしやすさに特化して、通常の「らく圧Ⓡ」よりもふくらはぎにかかる圧を弱くしています。

履くだけでかんたん足すっきり
「Liite(リーテ)」を使ったあとは足がすっきり軽くなる感覚です。
長時間履いていてもストレスがないのに、ふくらはぎの筋肉はしっかりと持ち上げてくれます。
妊娠中ならではのつらい足も、これを履いているとやわらぎました。

産後も足のつらさは続いていたので、しばらく愛用していました。出産のために入院したときにも荷物に入れて持っていきました。入院中の病院でも役に立ちました。
2つのタイプを昼夜で使い分け
家で履くために、私はつま先なしのトゥレスタイプの「Liite(リーテ)」をセレクト。
トゥレスタイプは、つま先の編地がなくて解放感があるのでリラックスできます。
トゥレスタイプの中でも2つの種類があって、私は両方を購入しました。
それぞれ履き心地が違うので、シーンに合わせて使い分けていました!
・ なめらかレーヨン混素材のトゥレス
レーヨン混のなめらかな肌ざわりが心地よくて、夜眠る前から眠っている間に着用していました。

・ 抗菌防臭加工サポートトゥレス
抗菌防臭加工タイプは日中家にいるときに愛用していました。つま先の編地が長めになっていて、サポートゴムが入っています。室内で歩き回ることもあるので、適度な締め付け感が足のつらさを和らげてくれました。

気分を明るくしてくれるデザイン
着圧ソックスでよく見かける黒だけでなく、「Liite(リーテ)」のラインナップには、明るくやわらかい色味も多いのが地味にうれしいポイント。

黒以外の明るいカラーを探していた私にぴったりでした。大変な産前産後は、家で使うものこそ、見ていて気分が上がるものがいいですよね。

身体の変化に寄り添ってくれるお守り
妊娠中から産後までずっと使えて、本当に助けられた着圧ソックスです。
産前産後ならではのつらい足で悩んでいる妊婦さんには、ぜひ一度試してみてほしいです。
妊婦さんのほかにも、きつい圧が苦手な女性にもおすすめですよ。
商品スペック
商品名 | Liite 着圧トゥレス / 産前産後 | Liite 着圧サポートトゥレス/ 産前産後 |
---|---|---|
サイズ | フリーサイズ | フリーサイズ |
特徴 | ・なめらかレーヨン混素材 | ・抗菌防臭加工つき ・足の甲まで覆うサポート入り |
カラー | ライトベージュ、クロ、パープル | ベージュ、グレー、クロ |
価格 | ¥1,320 (税込) | ¥1,320 (税込) |