いつもまえむきくつしたって?

しかけ絵本みたい!

はき口をくるくるすると、表と違う柄が出現!
「なにがでてくるかな?」と声かけのきっかけに♪

うしろ前の失敗なし!

かかと部分がないから、どの向きでもはける!

ぐっとひきあげやすい◎

はき口を丸めることで立体的になり
小さな手でもつかみやすく足入れがしやすい!

すきな柄はどれかな?

たくさん選べる柄バリエーション!

ママにもうれしいポイント!

走ってもすべりにくい!

360°ぐるっとすべり止め付き!
うしろまえ左右にズレてもすべり止めが機能します!

大きくて書きやすい☆

はき口の内側に大きなお名前スペース

毛玉になりにくい♪

綿高混素材でやわらか&生地感ながもち!

くるくるすると虹の柄が出てくる
モニターサンプルを配布!

子育て中のパパ・ママのご協力にて
70名の回答を得ました!

Q
お子様は自分ではいてみようと
してくれましたか?

してくれなかった理由

  • ■まだ自分で履けないから
  • ■はだしが気持ちいいから
  • ■色柄が好みではなかった
  • ■いつもの靴下と形状が違うから
  • ■機嫌が悪かった
  • ■決まった靴下しか履かないから

Q
はこうとしてくれたお子様は
自分ではけましたか?

富山でご活躍中のフリーアナウンサー
柴田泰佳さんにアドバイスをいただいたり、
子育て中のママさんと座談会を開催しました!

柴田アナも双子のママなので
育児に関する赤裸々な意見が満載!

ママさんたちと座談会を開催!
開発中のくつしたを見ていただいたり、
育児のお悩みを共有したり…
濃密な座談会は必見です!


いつもまえむきくつしたで
家族みんなの笑顔が増えますように!