ありがとうが伝わる靴下ギフト|母の日2025

2025年の母の日は、5月11日の日曜日です。
今年はどんなプレゼントを贈ろうか、お決まりですか?

お花やお菓子と一緒に、毎日使える「靴下」のプレゼントはいかがでしょう。
今回はお母さんのタイプに合わせたおすすめのギフトをセレクトしました。

目次

母の日おすすめギフトセット

1 立ち仕事が多いお母さんに

2 年を重ねたお母さんに

3 かわいいもの好きのお母さんに

ギフトラッピングは3種類

タイプに合わせて 母の日おすすめギフトセット

1 立ち仕事が多いお母さんに

上質な機能性ソックスで”着るセルフケア”を実現

『KALMERA』セット 4,000円(税込)
※ギフトラッピング:巾着バッグ150円含む

「KALMERA(カルメラ)」とはギリシャ語で靴下を意味する"kaltes"と愛情を意味する"Meraki"を組み合わせた造語。

セットを購入する

※写真のセット内容をご購入いただけます。
※対象商品が欠品の場合、カートには入りません。

「着圧ハイソックス」には、"綿のカシミヤ"とも呼ばれる貴重な”スーピマコットン”を使用。ふくらはぎの筋肉を押し上げる設計で、足の負担を軽くします。

"オーガニックコットン"を使った「ショートソックス」は、履き口が柔らかいので跡が付きにくく、足底はクッション性の高いパイル編みです。

こだわりの素材と働く人のことを考えた設計で、立ち仕事でも疲労感を感じにくい靴下です。




2 年を重ねたお母さんへに

足をしめつけない、やさしい履き心地がうれしい

『足元らくらく』セット 2,670円(税込)
※ギフトラッピング BOX(大)250円含む

左から「足元らくらくⓇ」シリーズの、「サポーター」、「肌触りやわらかソックス」、「ゴムなしリブソックス」、「ゴムなし5本指ソックス」。

セットを購入する

※写真のセット内容をご購入いただけます。
※対象商品が欠品の場合、カートには入りません。

日本の職人技で作られている「足元らくらくⓇ」シリーズ。
靴下のいやな締め付けを軽減した、優しい履きごこちが特長です。

「ゴムなしⓇ」タイプは、履き口のゴムがなくてもずり落ちにくい独自の設計。ふくらはぎにゴム跡が残らずらく~に履くことができます。

締め付けが気になりやすい世代の方に、喜ばれるプチギフトです。計で、立ち仕事でも疲労感を感じにくい靴下です。




3 かわいいもの好きなお母さんに

愛らしいネコづくしに笑みがこぼれる

『にゃんこ堂』セット 2,508円
※ギフトラッピング BOX(大)250円含む

セットを購入する

※写真のセット内容をご購入いただけます。
※対象商品が欠品の場合、カートには入りません。

猫好きの聖地として遠方から訪れる方も多い「猫本専門神保町にゃんこ堂」とコラボしたシリーズ。かわいいネコのデザインにきっと笑顔になってくれるはず。

まるで猫の足のような、リラックスタイム用の足指セパレーター。これからの季節にぴったりなアームカバーもおすすめです。

癒されるかわいさはもちろん、毎日使える実用性もうれしいプレゼントです。




ギフトラッピングは3種類

SUKENOオンラインストアでは、3種類のギフトラッピングをご用意しています。靴下の数や好みに合わせてお選びください。
プレゼントしたい商品と一緒にショッピングカートに入れて注文すると、ラッピングされた状態で届きます。

巾着バッグ ¥150 BOX(小、大) ¥250


「ありがとう」の気持ちを伝えるための大切な「母の日」。
お母さんの好みに合わせてぴったりな贈り物を探してみてくださいね。

← 前の記事 次の記事 →

記事内で紹介されている商品はこちら